TOPキーワード
2025年04月24日
本学の大学院生、浜口さん(工学研究科応用微生物工学専攻博士後期課程2年・長崎県 上五島高校出身)が、「酵母が生産するプルケリミン酸を用いた工業廃水中における金属イオン除去技術の開発」で、公益財団法人 日本科学協会の「2025年度 笹川科学研究助成」に採択されました。
今回、採択された研究では、独自に分離した酵母が生産する二次代謝産物が持つ金属イオンキレート作用を、工場排水に含まれる有害重金属の除去に役立てることを目指します。
本研究の成果により、天然由来物質を用いた安価で環境負荷が少ない環境浄化技術の開発が期待できます。
浜口さんは昨年度に行われた、 2024年度日本生物工学会生物工学で学生優秀賞(飛翔賞)も受賞しています。
応用微生物工学専攻大学院生が日本生物工学会生物工学学生優秀賞(飛翔賞)を受賞!
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/240924_006019.html
生物生命学部4年生と応用生命科学専攻大学院生が日本再生医療学会で研究成果発表
/faculty/biotechnology/bio/news/2025/250404_006311.html