TOPキーワード
2023年11月23日
2023年11月10(金)~11日(土)、アクリエひめじ(兵庫県姫路市)で「第50回日本臨床バイオメカニクス学会」開催され、元山さん(工学研究科機械工学専攻修士課程1年・熊本県 文徳高校出身)が2件の口頭発表を行いました。
本学会は、運動器分野におけるバイオメカニクスに関する研究を推進しており、運動器医科学における課題を工学的手法により解決する研究を進め、研究発表や情報交換を行っております。また、第50回の節目となる今回の学会においては、AI、ロボット、IoTなどを活用した最先端の医療技術についても議論が行われました。大変有意義な情報交換ができたと感じており、是非とも今後の研究活動に生かしていきたいと思います。
主催:日本臨床バイオメカニクス学会
開催期間:2023年11月10日(金)~11日(土)
会場:アクリエひめじ
発表者:工学研究科 機械工学専攻 修士課程1年生 元山さん(機械工学科 中牟田研究室所属)
演題名 1:再生医療への応用を目的としたハイブリッド型人工培養骨に関する基礎研究
機械工学専攻 修士課程1年 元山さん
指導教員:機械工学科 中牟田助教
機械工学専攻 修士学生が研究成果を国内学会で発表
/faculty/engineering/mechanical/news/2023/231101_005611.html
機械工学科齊藤教授が実行委員長として国際会議:ISTP-33を熊本城ホールで開催
/faculty/engineering/mechanical/news/2023/231014_005586.html