北田准教授 電気加工学会の英文誌で論文賞を受賞!
2018年07月03日
2018年6月20日(水)、本学
北田良二准教授(
工学部機械工学科)らが、
一般社団法人電気加工学会の英文誌「
International Journal of Electrical Machining」において、論文賞を受賞しました。同学会は、放電加工、電解加工、レーザ加工などの特殊加工を専門とした国内の学会です。
論文は、「放電加工面の改質手法は工学的に有効な知見であり、金型等の実用面での価値向上が期待できる。工作物についても、2種類の材料を系統的にまとめられており、技術価値の高い論文である。」と高い評価を受け、受賞に至りました。
題目: Improvement of Surface Characteristics for Long Life of Metal Mold by EDM in Chromium Powder Mixed Working Fluid
(クロム粉末混入放電加工による金型の長寿命化に関する表面特性向上)

2018年6月20日(水)に、東京都立産業技術高等専門学校で行われた受賞式に出席し、グループを代表して記念講演も行いました。

左:
北田良二准教授 / 右:国枝正典先生(東京大学・電気加工学会会長)
関連ニュース
【学会誌:日本機械】技術者から大学教員への転身
/news/media/171020_008338.html