【Sojo Project F】第14回全日本学生フォーミュラ大会出場
2016年09月26日
静岡県小笠山総合運動公園(
ECOPA)にて第
14回全日本学生フォーミュラ大会が
5日間に渡り開催されました。
「全日本学生フォーミュラ大会」への出場を目指し、毎年フォーミュラカーの設計・製作に挑むプロジェクト「Team Sojo Project F」は、工学部機械工学科の在学生で構成しています。
大会期間中はチームメンバーの
3年生を中心に、常に緊張感と熱気のある作業が展開されました。
大会前半は主に静的審査(プレゼンテーション、コスト、デザイン審査)および車検が実施され、本学も着実にそれぞれの審査へと挑みました。車検では少々問題点も指摘されましたが、チーム一丸となって修正作業を行い、無事全ての車検を通過しました。
その後の動的競技では車両運搬におけるトラブルや天候の影響もありましたが、オートクロス(複合コースのタイムトライアル)は出場&完走を果しました。
最終的な総合成績は
69位であり、学生達の気持ちには不完全燃焼と思われる面もありました。しかし、大会車両完成と出場を目指し、熊本地震の被害にも負けず、この
1年間を駆け抜けた学生の熱意と情熱は本当に素晴らしく、誇りに思います。
チームメンバーは既に次年度大会に向けて活動を進めています。
常に前を向いて技術向上を目指す学生の姿から、今後の活躍を大いに期待している次第です。

関連ニュース
福岡モーターショー2015にて最優秀賞を受賞
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/mechanical/news/151224_006647.html 学生プロジェクト
http://www.sojo-u.ac.jp/campus/circle/project.html