TOPキーワード
2018年04月27日
工学部機械工学科2年生の大塚さん・渡辺さんが、現在、技能検定(職種:機械加工「普通旋盤(3級)」)に向けて日々取り組んでいます。
 授業外でも、SUMIC(ものづくり創造センター)にて自主練習を重ねており、そんな頑張っている学生のために、技師の前田良晴先生も熱い指導を行っています。
 今話題の「リケジョ」2人が、夢に向かって奮闘中です。
 
  
   
            指導の様子 
 
 
               渡辺さん
 
旋盤とは元の材料を丸く旋回しながら削りだす工作機械です。加工では削り代を計算して課題の形にしますので、ひとつの製品を作るために旋盤で約2時間かかります。
 
                完成した作品
 
 技能検定(職種:機械加工「普通旋盤」)とは、普通旋盤作業の技能検定制度であり、各都道府県職業能力開発協会が実施する国家資格です。2人が合格すれば、約10年ぶりにリケジョ合格者の誕生となります。
 
 
         左:渡辺さん / 右:大塚さん
 
 機械工学科では、様々な資格取得を目指すことができます。
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/mechanical/news/161003_007377.html