ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 生物生命学科 門岡助教が第36回加藤記念研究助成を受領しました!

学科ニュース

生物生命学科 門岡助教が第36回加藤記念研究助成を受領しました!

2025年03月26日

本学 門岡千尋助教生物生命学部生物生命学科)の研究テーマ「二形成糸状菌Sporothrix schenckiiにおける温度依存性形態変化の分子機構の解明」が公益財団法人加藤記念バイオサイエンス振興財団の第36回加藤記念研究助成(36ken_jyoseisya.pdf)のバイオテクノロジー分野に採択されました。また、2024年3月7日(金)、如水会館にて贈呈式および研究計画発表会が行われました。

加藤記念研究助成はバイオサイエンスの基礎分野において、独創的且つ先駆的研究をめざす国内の40歳以下の若手研究者に対して贈呈されます。門岡助教には、記念楯と研究助成金200万円が贈られました。

47699.jpg

加藤記念バイオサイエンス振興財団について

加藤記念バイオサイエンス振興財団は、協和発酵工業株式会社の創立者である加藤辨三郎氏の「サイエンスを通じて社会の発展に寄与したい」との遺志を継ぎ、同社の創立40周年記念事業として1988年に設立されました。以来、バイオサイエンス分野における研究者の助成などの活動を続けています。

公益財団法人 加藤記念バイオサイエンス振興財団
https://www.katokinen.or.jp/

関連ニュース

生物生命学科 門岡助教が日本農芸化学会西日本支部奨励賞を受賞!
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/250205_006240.html

生物生命学科門岡助教が日本農芸化学会2025年度大会にてシンポジウムを開催!
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/250314_006273.html