TOPキーワード
2024年11月14日
2024年11月6日(水)〜8日(金)、パシフィコ横浜で第97回日本生化学会大会が開催されました。日本生化学会大会は、全国の生化学研究者が最新の研究に関する情報交換や成果の発表を行う場として、毎年開催されています。
古賀さん(生物生命学部応用微生物工学科4年・大阪府 交野高校出身)が、自分の卒業研究成果に加え、研究室の先輩方の一連の研究成果もまとめ「前立腺がん細胞におけるエストロゲン関連受容体γ(ERRγ)を介したアンドロゲン受容体転写活性の抑制機構の解明」というタイトルで代表としてポスター発表を行いました。発表後、多くの方から高い評価をいただき、会場では活発な質疑応答や意見交換が行われました。
古賀さんは卒業後、来年4月より本学大学院 工学研究科応用微生物工学専攻の修士課程に進学する予定であり、この貴重な経験を今後の研究活動に生かしていく所存です。
生物生命学科の学生がキリンビール工場を見学しました
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/241016_006060.html
応用微生物工学専攻大学院生が日本生物工学会生物工学学生優秀賞(飛翔賞)を受賞!
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/240924_006019.html