ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 応用生命科学専攻の大学院生2名が第61回化学関連支部合同九州大会で優秀ポスター賞を受賞!

学科ニュース

応用生命科学専攻の大学院生2名が第61回化学関連支部合同九州大会で優秀ポスター賞を受賞!

2024年07月17日

2024年6月29日(土)、福岡県北九州市にて61回化学関連支部合同九州大会が開催され、後藤研究室の髙井さん(工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年・福岡県 東筑紫学園高校出身)が「インドシアニングリーン含有ハイブリッドリポソームの食道がんに対するセラノスティクス」、鬼塚さん(同専攻修士課程1年・熊本県・熊本北高校出身)が「ハイブリッドリポソームの多発性骨髄腫に対するアポトーシス誘導による治療効果」の演題で研究発表し、化学工学の部の優秀ポスター賞を受賞しました。

化学工学会からは97件中、16件のポスター賞の受賞となり、本研究室から2件受賞するという快挙を成し遂げました。

本学会では、橋本さん(同修士課程2年・熊本県 熊本西高校出身)が「カチオンリポソームの胆管がんに対するアポトーシス誘導によるがん治療」、大塚さん(同修士課程1年・熊本県 熊本学園大学付属高校出身)が「インドシアニングリーン含有リポソームの光線力学的療法による乳がん治療」の演題でポスター発表しました。

ハイブリッドリポソームのがん抑制効果についての関心が高く、多くの研究者から質問が寄せられました。本学会では、後藤浩一教授奥村真樹助教も参加し、活発な研究討議となりました。

化工九州支部 髙井.JPG

大学院工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年生 髙井さん(福岡県・東筑紫学園高校出身)

化工九州支部 鬼塚.JPG

大学院工学研究科応用生命科学専攻修士課程1年生 鬼塚さん(熊本県・熊本北高校出身)


化工九州支部 橋本.JPG

大学院工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年生 橋本さん(熊本県・熊本西高校出身)


化工九州支部 大塚.JPG

大学院工学研究科応用生命科学専攻修士課程1年生 大塚さん(熊本県・熊本学園大学付属高校出身)


関連ニュース

生物生命学部の学生が留学先のマレーシアから帰国しました
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/240703_005903.html

石田研究室 4年生が第23回日本再生医療学会総会で研究発表!
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/240411_005795.html