ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

学科ニュース

コンクリート工場を見学しました

2025年09月26日

コンクリート工学を専門に研究している工学部建築学科 武田研究室の学生7名が工場見学を行ないました。

菊池市泗水町にある昭和コンクリート工業(株)熊本工場を訪問し、鉄筋コンクリート製の大型の橋桁の部材の製造工程などを見学しました。

橋桁は「プレストレストコンクリート」という特殊な高い技術を用いた部材で製作されます。
また、橋を架ける現場で建設するのではなく、工場で橋桁本体を製作して、現場に運び、据え付けて橋を完成させる、「プレキャストコンクリート」という方式を用いています。

武田研究室の学生たちは、大きなコンクリート部材の製作の様子を間近で観察し、工場のスタッフの方の詳しい説明に熱心に耳を傾け、専門のコンクリート工学について有用な知見を得ることができました。

写真1.JPG

写真1 鋼鉄製の型枠を組んでコンクリートを流し込みます



写真2.JPG

写真2 完成したプレストレストコンクリートの橋桁(写真右側)


関連ニュース

建築構造実験の成果発表会
/faculty/engineering/architecture/news/2025/250808_006483.html

2025年度建築学科国際交流報告会および意見交換会を開催しました
/faculty/engineering/architecture/news/2025/250502_006338.html