TOPキーワード
2023年08月08日
2023年7月1日(土)、北九州国際会議場で開催された「第60回化学関連支部合同九州大会」において、田中さん(工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年・鹿児島県 大口明光学園高等学校出身)と北島さん(同専攻修士課程2年・福岡県 明光学園高等学校出身)が、「化学工学会の部」の優秀ポスター賞を受賞しました。
田中さん
北島さん
田中さんの演題は「新規ナノ粒子の制がん効果に対する細胞膜構造特性の影響に関する研究」、北島さんの演題は「三次元培養担体Cellbedを用いたHepG2細胞培養での胆汁排泄トランスポーターの局在に関する研究」です。また、鈴木さん(同専攻修士課程2年・福岡県 立花高等学校出身)は「Microphysiological Systemsを用いた肝小葉酸素濃度勾配のin vitro再現に関する基礎的研究」の演題で発表しました。
左から鈴木さん、北島さん、田中さん
化学工学会の部の演題は62件あり、厳正な審査の結果、13件が受賞し、2名が同時に受賞するという快挙を遂げました。
応用生命科学専攻院生が「日本学術振興会特別研究員」に採択
/faculty/biotechnology/bio/news/2022/230116_005145.html
応用生命科学専攻 大学院生2名が学会で優秀ポスター賞を受賞!
/news/2021/210807_004574.html