ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 薬学部では先輩や教員に気軽に質問できます!

学科ニュース

薬学部では先輩や教員に気軽に質問できます!

2024年08月10日

大学の講義内容は高校よりも格段に難しくなるため、講義についていくためには講義時間外での自学自習がとても重要となっています。
しかし、自習していてると分からないことが沢山出てくると思います。そんな時、気軽に質問できる場所があったら良いと思いませんか?

崇城大学では学科SALCという、学科別に学習相談に対応する場所があります。
薬学SALCでは、親しみやすい先輩学生や教員がサファイアカフェ2階のオープンスペースに決まった時間に週3回滞在していて、質問対応をしています。もちろん、大学生活のことなど、勉強のこと以外でも気軽に先輩に質問できます。
楽しく暗記をすることができるゴロの本など、最新の分かりやすい参考書が薬学SALCには準備されているので、こうした参考書を自由に利用しながら勉強することもできます。また、大学の講義では資料がPDFで配布されることも多いのですが、タブレットによるノートテイクやPDF管理を始めたい学生のために、タブレットの使い方を支援する活動もしています。質問をすることは勇気がいることかもしれませんが、頑張って薬学SALCで質問をするとちょっとしたお菓子がもらえたりもします。(時にはアイスが!?)

このように、綺麗で明るいサファイアカフェのスペースで、楽しく、そして気軽に先輩や教員に質問できる場所が薬学SALCです。
詳しい活動内容は、こちらから確認できますのでぜひご覧ください。
https://www.ph.sojo-u.ac.jp/~simoto/SALC/index.html

SALC1.jpg

SALC2.jpg