薬学部講義棟が完成!!
2021年01月15日
増築工事を進めていた薬学部の新しい「講義棟」がついに完成!
2021年1月8日(金)、薬学部講義棟増築工事竣工式、内覧会が行われました。
新しい講義棟は4階建てで、1階、2階にはカフェテリア「サファイア SAPPHIRE(SOJO ART AND PHARMACY INTERSPACE FOR EATING)」がオープン!250席以上設けていますので、ゆったりと過ごすことができます。また、新しいメニューも登場します!!
3階、4階は講義室となっており、各部屋には車いすでも講義に参加できるよう配慮された机も設置されています。
女子トイレのパウダールームはとってもおしゃれ!講義の合間に気分もあがります。
新しく薬学部講義棟前に循環バス停ができました。時刻表も更新されていますので、
こちらをご確認下さい。
門柱には
勝野眞言教授(芸術学部美術学科彫刻コース)が制作したモニュメント「ヒュギエイアの杯」が設置され、お披露目されました。

勝野眞言教授「ヒュギエイアの杯」
併設のコンビニ「ビックス」の2階にはロッカールームが設置される予定で、次年度から利用できるようになります。
また、これまでの薬学科棟は「研究棟」として、新たに整備されていく予定です。