TOPキーワード
2019年03月07日
2018年11月14日(水)、北九州国際会議場(福岡県)にて、「第12回日本電磁波エネルギー応用学会シンポジウム」が開催され、本学の畠中さん(工学部ナノサイエンス学科4年・鹿児島県鹿児島高校出身)がポスター発表にて、ベストポスター賞を受賞しました。
2019年1月24日(木)、京都アカデミアフォーラム(東京都千代田区)にて行われた表彰式に出席しました。池永研究室に所属する畠中さんは、「加圧マイクロ波法を用いた廃棄バスタブの樹脂分解と再利用」というテーマで研究に取り組んでおり、日々意欲を持って研究を継続している成果であると思われます。
左から:篠原 真毅氏(日本電磁波応用学会理事長・京都大学生存圏研究所 教授)/畠中さん/池永准教授
岩谷科学技術研究助成金を授与~震災ゴミの廃棄バスタブを完全リサイクル~
/news/press/2016/170308_000657.html