第14回EVフェスティバル九州エコ電レースに参加しました
2016年10月19日
レースの模様が、10月29日(土)15:30から、RKK熊本放送で放映される予定です。10月9日(日)に熊本市田崎の三陽自動車学校で、日本EVクラブ九州主催の「熊本地震復興イベント 第14回EVフェスティバル九州エコ電レース 熊本大会(大会会長/中山峰男学長)」が開催されました。 
 本学より「バッテリー部門」にエントリーした車両が3位(出場車両21台)、「エネループ部門」では4位(出場車両18台)の成績を収めました。今年も車両のカウルはデザイン学科・飯田研究室の製作で、シャーシは情報学科の学生たちが製作。「バッテリー部門」のドライバーは、宇宙航空システム工学科の学生でした。  
 熊本地震の影響で、準備は決して十分とは言えませんでしたが、学生の皆さんはとても頑張ってくれました。記録も昨年をかなり上回り、よい経験になったと思います。  
  
  <メンバー>
 ●情報学部情報学科 4年生
 桑宮さん、永山さん、西さん、福田さん、森さん、渡辺さん
 ●情報学部情報学科 1年生
 池田さん、笠原さん、片岡さん
 ●工学部宇宙航空システム工学科 1年生
 殿村さん
 ●芸術学部デザイン学科 3年生
 島村さん
関連ニュース
2015年エコ電レース九州シリーズ戦・第一戦で準優勝! 
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/information/news/151021_006466.html 学生プロジェクト 
http://www.sojo-u.ac.jp/campus/circle/project.html 
情報学部情報学科
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/information/informatics/index.html