ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

学科ニュース

2017年度「バイオ技術研修講座」開催

2017年11月16日

2017年11月8日(水)より2017年度「バイオ技術研修講座」(食品・遺伝)が本学および熊本県産業技術センターで開催されました。

本事業は、熊本県内の企業で研究開発を行っている方や大学院生等を対象とした、バイオテクノロジーの最新の知識と技術に関する講座と実習です。
2008年10月、経済産業省委託事業として産学連携人材育成事業のもと、九州地域バイオクラスター推進協議会等、産学官の連携・支援により発足し、本会を含む中核構成メンバーにより自立しました。現在は、バイオテクノロジー研究推進会の主催で行っております。

【詳細】
日時:2017年11月8日(水)、11月9日(木)、11月15日(水)、11月16日(木)
会場:崇城大学、熊本県産業技術センター
対象:バイオテクノロジー分野の技術向上を目指す意欲のある社会人および大学院生等
主催:バイオテクノロジー研究推進会 http://www.biotech.gr.jp/
   *本学生物生命学部応用微生物工学科内に事務局があります。


s_IMG_6295[1].jpg
西園准教授と討論する受講者

s_IMG_6306[1].jpg
横溝教授の講義に聞き入るを受講者
s_IMG_6328[1].jpg
浴野准教授の講義に聞き入るを受講者
s_IMG_6336[1].jpg
三枝教授の講義に聞き入る受講者

 
今年度は下記の講座が開講されました。
講座(1)~(4)は本学応用微生物工学科、講座(5)~(6)は熊本県産業技術センターで開催されました。

(1) 「食品の機能性評価の現状と機能性表示食品届出の実際  届出書類作成をサポートした経験から」(座学)
  (西園准教授・崇城大学生物生命学部
   11月8日(水) 9:30~12:30
(2) 「薬食同源の視点からのヘルスプロモーション」(座学)
  (横溝教授・崇城大学薬学部
   11月8日(水) 13:30~16:30
(3) 「微生物酵素とその利用」(座学・実習)
  (浴野准教授・崇城大学生物生命学部
   11月9日(木) 9:30~12:30
(4) 「新しい発想による機能性食品開発の提案」(座学)
   (三枝教授・崇城大学生物生命学部 )
   11月9日(木) 13:30~16:30
(5) 「官能評価の基礎と実際  官能評価に関する知識の習得と分析型・嗜好型官能評価の実習」(実習)
   (藤野加奈子・佐藤崇雄 熊本県産業技術センター)
   11月15日(水) 10:30~16:10
(6) 「機器分析と多変量解析法を利用した製品群の特徴把握  抽出(前処理)、分析(機器分析)、解析を系統的に修得」 (実習)
   (佐藤崇雄・藤野加奈子 熊本県産業技術センター)
   11月16日(木) 10:30~16:10
 

■研究業績データベース
西園 祥子准教授
http://rsrch.ofc.sojo-u.ac.jp/sjuhp/KgApp?kyoinId=ymddygobggo

横溝 和美教授
http://rsrch.ofc.sojo-u.ac.jp/sjuhp/KgApp?kyoinId=ymisgbobggy

浴野 圭輔准教授
http://rsrch.ofc.sojo-u.ac.jp/sjuhp/KgApp?kyoinId=ymdygeyyggy

三枝 敬明教授
http://rsrch.ofc.sojo-u.ac.jp/sjuhp/KgApp?kyoinId=ymikyyymggy


■2016年度の記事
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/microbial/news/161027_007464.html