韓国・慶星大学の金名誉教授と学生が本学を訪問
2017年02月07日
平成29年2月1日(水)~3日(金)、本学と大学間交流協定を結ぶ慶星大学(韓国・釜山市)より、食品バイオテクノロジー・栄養学科の金名誉教授(EmeritusProfessor Kim Heesook)、金助教(Assistant Professor Kim Younghwa)および学生が本学を訪問しました。
研究発表や互いの大学紹介を行い、本学生物生命学部 応用微生物工学科の学生たちと交流を行いました。また、千代の園酒造や食品マーケットの見学も行いました。
![s_IMG_5888[1].jpg](/faculty/biotechnology/microbial/news/images/s_IMG_5888%5B1%5D.jpg)
応用微生物工学科三枝敬明教授
![s_IMG_5844[1].jpg](/faculty/biotechnology/microbial/news/images/s_IMG_5844%5B1%5D.jpg)
慶星大学Kim Heesook名誉教授
![s_IMG_5861[1].jpg](/faculty/biotechnology/microbial/news/images/s_IMG_5861%5B1%5D.jpg)
研究発表をする慶星大学の学生
![s_IMG_5853[1].jpg](/faculty/biotechnology/microbial/news/images/s_IMG_5853%5B1%5D.jpg)
活発な討論が行われました。
左より応用微生物工学科4年野村さん、天野さん、慶星大学Kim Younghwa助教、応微4年今山さん、黒田さん
![s_IMG_5877[1].jpg](/faculty/biotechnology/microbial/news/images/s_IMG_5877%5B1%5D.jpg)
集合写真
![s_IMG_2403[1].jpg](/faculty/biotechnology/microbial/news/images/s_IMG_2403%5B1%5D.jpg)
千代の園酒造を見学
慶星大学と崇城大学生物生命学部 応用微生物工学科 寺本・三枝研究室は、平成25年より毎年セミナーと交流を行っています。
関連ニュース
http://www.sojo-u.ac.jp/faculty/department/microbial/news/170123_007692.html