ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

沿革

1961
学校法人君が淵学園創設認可 校地を熊本市池田町2332番地に定める
1965
熊本工業短期大学設置認可 電子工学科設置
1967
熊本工業大学設置認可 電子工学科・機械工学科・工業化学科設置
熊本工業短期大学廃止
1969
土木工学科・建築学科増設
1973
電気工学科増設
1976
構造工学科・応用微生物工学科増設
1982
熊本工業大学大学院設置認可
工学研究科 応用微生物工学専攻 修士課程設置
1987
大学院専攻増設 工学研究科 構造工学専攻 修士課程
1989
大学院専攻増設 工学研究科 応用微生物工学専攻 博士後期課程 応用化学専攻 修士課程
1991
大学院専攻増設 工学研究科 応用化学専攻 博士後期課程 電気・電子工学専攻 修士課程 機械工学専攻 修士課程 建設システム開発工学専攻 修士課程
1995
熊本工業大学 工学部 全学科 夜間主コース設置認可
1996
大学院専攻増設 工学研究科 エネルギーエレクトロニクス専攻 博士後期課程
1998
大学院専攻増設 工学研究科 環境社会工学専攻 博士後期課程
学科名称変更 工業化学科から応用化学科
1999
大学院専攻増設 工学研究科 機械システム工学専攻 博士後期課程
2000
応用生命科学科増設
熊本工業大学芸術学部設置認可
大学名称変更 熊本工業大学から崇城大学
学科名称変更 土木工学科から環境建設工学科
2001
学科名称変更 電子工学科から電子情報ネットワーク工学科
学科名称変更 電気工学科から応用電気情報工学科
学科名称変更 構造工学科から宇宙航空システム工学科
留学生別科日本語専攻設置
2004
大学院専攻増設 工学研究科 応用生命科学専攻 博士前期課程・博士後期課程
大学院研究科増設 芸術研究科 美術専攻 修士課程 デザイン専攻 修士課程
専攻名変更 構造工学専攻から宇宙航空システム工学専攻
2005
崇城大学薬学部設置認可
改組 工学部電子情報ネットワーク工学科、応用電気情報工学科を情報学部電子情報ネットワーク学科、ソフトウェアサイエンス学科、コンピュータシステムテクノロジー学科へ
改組 工学部応用微生物工学科、応用生命科学科を生物生命学部応用微生物工学科、応用生命科学科へ
2006
大学院専攻増設 芸術研究科 芸術学専攻 博士後期課程
薬学部薬学科の修業年限の変更(4年制⇒6年制)
2007
改組 工学部応用化学科、環境建設工学科をナノサイエンス学科、エコデザイン学科へ
工学部 宇宙航空システム工学科に航空整備士養成コースを開設
2008
工学部 宇宙航空システム工学科にパイロット養成コースを開設
2009
改組 情報学部 電子情報ネットワーク学科、ソフトウェアサイエンス学科、コンピュータシステムテクノロジー学科を情報学科へ
工学部、情報学部、生物生命学部の夜間主コースを募集停止
工学部 応用電気情報工学科を廃止
工学部 応用微生物工学科を廃止
2011
改組 工学研究科 エネルギーエレクトロニクス専攻、電気・電子工学専攻を、応用情報学専攻(博士後期課程、博士前期課程)へ
2012
工学部 電子情報ネットワーク工学科を廃止
大学院研究科増設 薬学研究科 薬学専攻 博士課程
工学部 応用生命科学科を廃止
2013
工学部 エコデザイン学科を募集停止
2014
情報学部 電子情報ネットワーク学科、コンピュータシステムテクノロジー学科を廃止
工学部 応用化学科を廃止
2015
工学部 環境建設工学科を廃止
2016
工学部 エコデザイン学科を廃止
2017
留学生別科を募集停止
2022
改組 生物生命学部 応用微生物工学科、応用生命科学科を生物生命学科へ