TOPキーワード
2025年03月19日
2025年3月12日(水)、東海大学 阿蘇臨空キャンパスにて、「フード&アグリテック分野における国際連携におけるオープンイノベーション」が開催され、寺本祐司教授(生物生命学部生物生命学科)が「崇城大学におけるブルゴーニュ大学との連携」というタイトルで講演を行いました。
台湾やフランスからの演者もあり、活発で有意義な情報交換が行われました。
1. 開催日時:令和7年3月12日(水)
2. 開催場所:東海大学 阿蘇臨空キャンパス
3. 主催等:くまもと技術革新・融合研究会(RIST)、熊本県、くまもとクロスイノベーション協議会
❏フライヤーはこちら⇒/news/docs/Flyer%2020250312.pdf
生物生命学部 4年生と応用生命科学専攻大学院生が日本動物実験代替法学会第37回大会で研究成果発表
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/250314_006272.html
生物生命学科門岡助教が日本農芸化学会2025年度大会にてシンポジウムを開催!
/faculty/biotechnology/bio/news/2024/250314_006273.html