「専願志選抜」は、いち早く大学の雰囲気に触れ、「この大学で学びたい!」という意欲を評価するため、大学が実施するオープンキャンパスで出願を希望する学科の体験プログラムに参加することを出願の条件とする入試制度です。
入試概要
実施学部
工学部(航空操縦学専攻を除く)・情報学部・生物生命学部
アドミッションポリシー
出願資格
募集人数
学部 | 学科 | コース | 募集人数 |
---|---|---|---|
工学部 | 機械工学科 | 5 | |
ナノサイエンス学科 | 5 | ||
建築学科 | 5 | ||
宇宙航空システム工学科 | 宇宙航空システム専攻 | 5 | |
航空整備学専攻 | 8 | ||
情報学部 | 情報学科 | 10 | |
生物生命学部 | 生物生命学科 | 10 |
スケジュール
エントリー | 2025年9月10日(水)~9月18日(木) | |
---|---|---|
一次選考結果 | 2025年9月26日(金) 郵送で通知(発送) |
|
出願期間専願 | 2025年9月29日(月)〜10月6日(月) | |
試験日 | 2025年10月18日(土) | |
合格発表日 | 2025年11月4日(金)13時 | |
入学手続締切日 | 一次手続 | 2025年11月28日(金) |
二次手続 | 2025年12月19日(金) |
出願の流れ
1.2025年度開催のオープンキャンパスに参加
いずれかの日程で出願を希望する学科の体験プログラムに1回以上参加することが条件です(事前予約必須)。
7月20日(日)、8月2日(土)、8月24日(日)
※学科によって、小論文の内容が異なるため、学科ごとに過去2年分の小論文の出題内容を受験生に対して明示します。
宇宙航空システム工学科については、空港キャンパスにおいて以下の日程で実施する"来場型イベント"も対象です。
7月21日(月・祝)、7月27日(日)、8月3日(日)、8月23日(土)
※イベントの詳細・予約はオープンキャンパスページより確認してください。
2.エントリー(一次選考)
エントリー期間:9月10日(水)~9月18日(木)《消印有効》
提出書類:エントリーシート
※提出書類は「出願書類様式のダウンロード」よりダウンロード・印刷してください。
【送付方法】
各自で市販の封筒を準備し、下記送付先まで簡易書留・速達で郵送してください。
※封筒の表面に「入学試験関係書類在中」と朱書きしてください。
(送付先)〒860−0082 熊本市西区池田4−22−1 崇城大学入試課 宛
3.一次選考結果通知(出願可否通知)
9月26日(金)に大学から一次選考結果通知を発送します。
お住まいの地域によっては到着までに2〜3日かかる場合があります。
4.インターネット出願≪ここから専願≫
出願期間:9月29日(月)9:00~10月6日(月)18:00
入学検定料払込期限:10月6日(月)18:00まで
5.受験票の印刷
出願締切3日後(土日・祝日を除く)に、出願登録したメールアドレス宛に、「受験票発行通知メール」を送信します。インターネット出願の「申込確認」 ページより各自でダウンロードし、必ず印刷(A4サイズ)してください。
6.試験
試験日:10月18日(土)
7.合格発表
合格発表日:11月4日(火)13時
出願書類
エントリー(一次選考)
● エントリーシートインターネット出願
● 調査書- 詳細は「入学者選抜募集要項/入試ガイド」のP16をご確認ください。
試験会場
熊本
※会場の詳細は受験票にてご確認ください。
入学検定料
30,000円
- エントリーの時点では入学検定料はかかりません。
- 入学検定料と別に、WEB出願システムサービス利用料(1,000円)が必要です。
入学者選抜募集要項
選抜方法、試験内容等のその他詳細は募集要項よりご確認ください。
前年度入試結果
学部 | 学科 | 志願者数 | 合格者数 | 競争率 | |
---|---|---|---|---|---|
工学部 | 機械工学科 | 3 | 3 | 1.00 | |
ナノサイエンス学科 | 2 | 1 | 2.00 | ||
建築学科 | 8 | 6 | 1.33 | ||
宇宙航空システム工学科 | 宇宙航空システム専攻 | 3 | 3 | 1.00 | |
航空整備学専攻 | 18 | 18 | 1.00 | ||
情報学部 | 情報学科 | 23 | 18 | 1.28 | |
生物生命学部 | 生物生命学科 | 2 | 2 | 1.00 |