アドミッション・ポリシー

求める学生像

崇城大学は、各専攻分野の抱える課題を発見し、解決する実践的能力を育むことに重きをおいた教育を行うことで、エンジニア・クリエイタースペシャリストとして社会で活躍する人材を育成することを目指しています。そのため、自身の専攻分野の知識・技能を修得することはもちろん、広い視野を持って多様な学問分野を探究すること、人間性・社会性を磨くこと、失敗を恐れず挑戦することに、積極的・継続的に取り組む意欲を持つ人の入学を求めています。

本学入学者に求める資質・能力

 

本学の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力(読解力)や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力(論理力)
(B) 専攻分野の知識・技能を修得する上で必要な基礎学力
(C) 専攻分野を学ぶ上で、また現代社会を生きる上で必須の基礎的英語力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した知識・技能を活用・応用する力
(B) 課題の解決や新たな価値の創造に取り組む力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える発信力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 多様な学問分野について、自ら進んで、積極的・継続的に学ぶ姿勢
(B) 物事に進んで取り組み、困難にぶつかっても何度も挑戦する姿勢
(C) 多様性への理解、それを前提に、協調性を持って他者と共に課題に取り組む力

各学科のアドミッション・ポリシー

機械工学科

求める学生像

機械工学科では、広い視野を持って国内外のさまざまな課題を積極的に発見し、実践力を有する機械エンジニアとして社会の維持・発展に貢献できる人材を育成することを目指しています。そのため、機械工学に関する基礎的知識ならびに機械加工・製図やCAD などの技術を修得するだけでなく、知的探究心と社会性を持ち、自ら考え、自ら行動し、難問に対しても論理的にアプローチする人の入学を求めています。
今後は、国際社会で活躍する人材だけでなく、国際的視野を持ちながら地域の特性に合わせて活動するグローカルな人材のニーズも高まることが予想されます。私たちは日々変わりゆく社会に対応しながら挑戦しつづける人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章の内容やその意図を読み解き、論理的に理解して分析できる能力
(B) ものづくりや機械工学を学ぶ上で必要な、数学・物理を中心とした基礎学力
(C) さまざまな人たちと良好に交流できるコミュニケーション能力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 知的探究心を持ち、自ら考え、自ら行動し、問題解決に導く思考力と行動力
(B) 修得した知識・技能を活用・応用して、行動を起こすことができる実践力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える表現力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 自然との共生ならびに人々の幸福で安全なくらしに貢献する熱意と、それらに積極的に取り組む姿勢
(B) 自己を律しながら、計画的・継続的な自学自習と、健康・体力の維持増進に取り組む姿勢
(C) さまざまな人たちと協力し、困難な課題に対しても果敢に取り組む姿勢

ナノサイエンス学科

求める学生像

ナノサイエンス学科は、化学を基礎にして、「新素材」「環境」「バイオ」などの分野で科学技術が抱える課題を発見し、原子・分子レベルからの研究を通じて解決する実践的能力の育成に重きをおいています。私たちの目標は、ナノテクノロジーを担う技術者・研究者・企業人として科学技術・産業・社会の発展に貢献できる人材を輩出することです。そのため、ナノサイエンス分野の知識と実験技能を習得すること、さまざまな学問分野を探究すること、倫理観・協働性を身につけること、研究活動を通じて課題を解決することに、強い意欲を持つ人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握し、筋道を立てて考える力
(B) ナノサイエンス分野の専門知識を理解する上で重要な、化学をはじめとした理数分野の基礎学力
(C) ナノサイエンス分野を学ぶ上で、また将来グローバルに活躍できる人となる上で必要な基礎的英語力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 自然界や産業界のさまざまな科学現象に興味を抱き、科学的に探究し理解しようとする力
(B) さまざまな課題や答えのない問題に対し、広い視野を持って自らの答えを導き出す力
(C) 自らの考えを文章や図表を使って、他者に正確に伝える力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 化学を中心とするナノサイエンス分野の多様な学修について、自ら積極的・継続的に学ぶ姿勢
(B) 研究活動を通じた課題解決や社会貢献への強い関心
(C) 専門性、価値観、年齢、国籍などが異なる他者と協働して取り組む姿勢

建築学科

求める学生像

建築学科は、「建築各分野の知識および技能を習得し、環境や人間社会の課題に取り組む建築家および建築技術の発展に貢献する技術者」を育成することを目指しています。そのため、幅広い教養を身につけ、多様な価値観を理解できる人間性・社会性を磨くこと、失敗を恐れず挑戦することに、積極的・継続的に取り組む強い意欲を持つ人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章や図を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 建築分野の知識・技能を修得する上で必要な、数学をはじめとした幅広い分野の基礎的学力
(C) 建築を学ぶ上で必須となる多様な手段(言語、ICT、図など)を活用する力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した知識・技能を活用・応用する力
(B) 課題の発見・解決や新たな価値の発見・創造に取り組む力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を多様な手段を用いて的確に伝える発信力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 建築空間のデザインや環境、安全への深い関心
(B) 物事に進んで取り組み、困難にぶつかっても何度も挑戦する姿勢
(C) 建築に関わる課題について、倫理観と協調性を持って、他者と共に取り組む力

宇宙航空システム工学科 宇宙航空システム専攻

求める学生像

宇宙航空システム専攻では、航空宇宙分野および広範な関連分野を支える人材を育成することを目指しています。そのために、専門的知識や技能を修得することはもちろん、豊かな人間性や高い倫理性、国際的なコミュニケーション能力を備え、論理的な思考に基づいて自ら行動し、多くの人と協力しながら積極的に課題の解決にチャレンジすることへの意欲を持つ人の入学を求めています。

本専攻入学者に求める資質・能力

本専攻の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 航空宇宙分野の知識・技能を修得する上で基礎となる、数学や物理などの基礎学力
(C) 国際化する航空宇宙産業と航空運輸業界で活躍するのに必要な基礎的英語力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した知識・技能を広く社会で活用・応用する力
(B) 航空宇宙分野に抱いた興味、関心を持ち続け、科学的に理解しようとする力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える表現力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 何事にも自ら進んで行動し、積極的・継続的に学ぶ姿勢
(B) 空と宙への純粋な憧れ、飛ぶことへの感動と喜びを有し、困難にぶつかっても何度も挑戦する姿勢
(C) 多様性への理解、思いやりや協調性を持って、他者と共に課題に取り組む意欲

宇宙航空システム工学科 航空整備学専攻

求める学生像

航空整備学専攻では、航空分野および広範な関連分野を支えるとともに航空運輸業界を担う、航空機の安全運航を確保するための技能を有する人材を育成することを目指しています。そのために、専門的知識や技能を修得することはもちろん、豊かな人間性や高い倫理性、国際的なコミュニケーション能力を備え、論理的な思考に基づいて自ら行動し、多くの人と協力しながら積極的に課題の解決にチャレンジすることへの意欲を持つ人の入学を求めています。

本専攻入学者に求める資質・能力

本専攻の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 航空分野の知識・技能を修得する上で基礎となる、数学や物理などの基礎学力
(C) 国際化する航空運輸業界で活躍するのに必要な基礎的英語力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した知識・技能を広く社会で活用・応用する力
(B) 航空分野に抱いた興味、関心を持ち続け、科学的に理解しようとする力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える表現力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 何事にも自ら進んで行動し、積極的・継続的に学ぶ姿勢
(B) 空への純粋な憧れ、飛ぶことへの感動と喜びを有し、困難にぶつかっても何度も挑戦する姿勢
(C) 多様性への理解、思いやりや協調性を持って、他者と共に課題に取り組む意欲

宇宙航空システム工学科 航空操縦学専攻

求める学生像

航空操縦学専攻では、航空輸送を担うパイロットを育成することを目指しています。そのために、専門的知識や技能を修得することはもちろん、豊かな人間性や高い倫理性、国際的なコミュニケーション能力を備え、論理的な思考に基づいて自ら行動し、多くの人と協力しながら積極的に課題の解決にチャレンジすることへの意欲を持つ人の入学を求めています。

本専攻入学者に求める資質・能力

本専攻の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 航空分野の知識・技能を修得する上で基礎となる、数学や物理などの基礎学力
(C) 航空関連の授業や飛行訓練を受けるにあたって必要な英語力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した知識・技能を実際の航空機の運航に活用・応用する力
(B) エアラインパイロットに抱いた興味、関心を持ち続け、課題を見つけ出し解決する力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える表現力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 何事にも自ら進んで行動し、積極的・継続的に学ぶ姿勢
(B) 空への純粋な憧れ、飛ぶことへの感動と喜びを有し、困難にぶつかっても何度も挑戦する姿勢
(C) 多様性への理解、思いやりや協調性を持って、他者と共に課題に取り組む力
(D) 高い自己管理能力を持ち、心身ともに健全であること

情報学科

求める学生像

情報学科では、人々が抱えるさまざまな課題を発見し、情報通信技術(ICT)を活用して解決する実践的能力を育み、情報・電気・電子・通信および地域創生などの分野においてエンジニアやクリエイター、スペシャリストとして社会で活躍する人材を育成することを目指しています。そのため、情報通信技術や電気電子技術の知識・技能を修得することはもちろん、広い視野を持って多様な学問分野を探究すること、人間性・社会性を磨くこと、失敗を恐れず挑戦することに、積極的・継続的に取り組む強い意欲を持つ人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 情報通信や電気電子技術に関する知識・技能を修得する上で必要となる、数学や理科などの基礎的学力
(C) 情報通信や電気電子技術を学ぶ上で、また現代社会を生きる上で必須の基礎的英語力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した知識・技能を活用・応用する力
(B) 情報通信技術や電気電子技術を活用して、人々が抱えるさまざまな課題の解決や新たな価値の創造に取り組む力
(C) さまざまな人に対して、情報ツールを用いて自らの考えや提案を的確に伝える発信力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 多様な学問分野について、情報通信技術や電気電子技術との融合を視野に入れながら、自ら進んで積極的・継続的に学ぶ姿勢
(B) 物事に進んで取り組み、困難にぶつかっても何度も挑戦する姿勢
(C) 多様性への理解、それを前提に、協調性を持って他者と共に課題に取り組む力

生物生命学科

求める学生像

生物生命学科では、生物工学・生命科学の専門領域における優れた実践力を備えた技術者・研究者の育成を通じて、人々の「いのちとくらし」を支えることを目指しています。そのため、生物工学・生命科学に対する高い学習意欲と探究心、健全な倫理観と豊かな人間性を持った専門家として実社会に貢献することを志す人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 生物工学・生命科学の学修に必要な理科、数学等の基礎学力
(C) 地域社会・国際社会の人々と相互理解するための基本的な語学力やコミュニケーション能力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 生物工学・生命科学の最先端を学び、専門分野に関わる課題の発見・解決に取り組むための科学的な思考力と判断力
(B) 未開の分野の開拓や新しい価値の創出にチャレンジするための柔軟な思考力と豊かな発想力
(C) 社会のさまざまな人々に対して、自分の意見や提案を的確に伝える表現力と発信力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 生命現象を理解するための広範な専門分野を自主的に学修する向学心
(B) 主体的に物事に取り組み、困難な状況に屈することなく、目的達成の努力を続ける熱意
(C) 多様な背景の人たちと協調し、目的意識を共有しながら課題解決に向かう姿勢

美術学科

求める学生像

美術学科では、健全な倫理観を持ち、豊かな想像力を働かせ、自らの創造性と創作力を用いて社会に貢献できる人材の育成を目指しています。そのため、専門的な美術表現を支える基礎造形力はもちろんのこと、幅広い教養や基礎的な学力、論理的な思考を身につけることができる粘り強い人材、時代が求める先端的な技術と知識の獲得に果敢に挑戦する意欲を持つ方々の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく理解する力と論理的な思考力、基礎的な英語力
(B) 専攻する美術領域における表現を成立させるために必須な技法と造形力
(C) 造形に関する課題へ柔軟に応えることができるデッサン力と基礎造形力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 修得した基礎造形力を自由に活用し、さらに応用する力
(B) 人々が抱える課題を自ら発見し、美術表現を通じて新しい価値の創造に取り組む力
(C) 自らの表現とそれを支える思考を伝えることができる表現力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 専攻する分野にとどまらず多様な学問領域を積極的に学ぶ姿勢
(B) 表現活動に関わる技術や知見を身につける上で必要な粘り強い姿勢
(C)多様な社会や異文化に対する理解、共感、協働性を持って社会に貢献できる力

デザイン学科

求める学生像

デザイン学科では、各デザイン分野の抱える課題を発見し、解決する実践的能力を育むことに重きをおいた教育を行うことで、デザイナー・クリエイターとして社会で活躍する人材を育成することを目指しています。そのため、デザインの知識・技能を修得すること、広い視野を持って多様なデザイン分野を探究すること、人間性・社会性を磨くこと、失敗を恐れず挑戦することに、積極的・継続的に取り組む強い意欲を持つ人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) デザインの知識・技能を修得する上で必要な基礎学力
(C) デザインを学ぶ上で必要な語学力とコミュニケーション能力

2.思考力・判断力・表現力

(A) デザインの知識・技能を活用・応用する思考力と表現力
(B) 課題の解決や新たな価値の創造を目指す発想力
(C) 社会のさまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝えるプレゼンテーション力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 多様なデザイン分野を自主的に学ぶ姿勢
(B) 物事に進んで取り組み、目的達成の努力を続ける姿勢
(C) 多様性を理解し、協調性を持って他者と共に課題に取り組む姿勢

薬学科

求める学生像

薬学科では、薬と医療に関する高度な専門性と豊かな人間性を備え、多様化する社会の中で医療の進展や人類の健康と福祉の向上に貢献できる人材を育成することを目指しています。そのため、私たちは知識だけでなく、様々な人と良好な関係を築くために必要なコミュニケーション能力や倫理観を有し、社会貢献にも積極的に取り組みたいと考えている人を求めています。
また、医療技術の進歩や高齢化社会が進展していく中で、今までの常識では計り知れないような状況や課題に直面することが予想されます。私たちはこのような状況や課題に対しても臆することなく、多くの人と協力しながら積極的にチャレンジする気概を持った人の入学を求めています。

本学科入学者に求める資質・能力

本学科の入学者に求める具体的な資質・能力は次のとおりです。

1.知識・技能

(A) 文章を読んで正しく把握する力や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力
(B) 薬の作用や効果を理解する上で重要な、化学を中心とした基礎学力
(C) 国内外の様々な人と良好な人間関係を構築するための、基礎的語学力やコミュニケーション能力

2.思考力・判断力・表現力

(A) 自然や生命における様々な現象に興味を抱き、それらを科学的に理解しようとする姿勢
(B) 経験したことのない課題を解決に導くための考える力
(C) さまざまな人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える表現力

3.学びに向かう力・人間性等

(A) 自ら学ぶ姿勢、何事にも積極的・継続的に取り組む姿勢
(B) 多様性への理解、他者と協力しながら困難な課題に取り組む力
(C) 思いやりの心、薬の専門家として社会に貢献することへの強い思い