TOPキーワード
2019年03月06日
2019年2月25日(月)、熊本県警本部にて、サイバー防犯ボランティア「KC3」のメンバーの中で、今春卒業を迎える27名に対し、感謝状の贈呈式が行われ、熊本日日新聞(2月27日付)に掲載されました。
学生らは1年次から熊本県警察本部サイバー犯罪対策課の委嘱を受け、熊本県警・熊本県サイバーセキュリティ推進協議会・県内大学の3つの組織からなる「熊本サイバースリー(KC3)」のメンバーとして、サイバーボランティア活動に協力してきました。
2016年から活動を始めた 情報学部情報学科4年の6名に、感謝状が贈られました。メンバーの菊川さん(熊本県鹿本高校出身)は、パトロールで使用するアプリの開発も行いました。
❏掲載記事はこちら ⇒ 190227_kumanichi_p31.pdf
・大石さん(熊本県熊本工業高校出身)
・鐘ヶ江さん(熊本県熊本マリスト学園高校出身)
・杉田さん(宮崎県宮崎西高校出身)
・吉武さん(熊本県小川工業高校出身)
・吉田さん(熊本県文徳高校出身)
・菊川さん(熊本県鹿本高校出身)
写真左から:吉武さん/鐘ヶ江さん/杉田さん/吉田さん
【新聞:熊日】情報学科学生がサイバー防犯ボランティア「KC3」に参加
/news/media/2018/180821_001537.html
※熊本日日新聞社より記事掲載についての許諾を得ています。