TOPキーワード
2024年12月05日
2024年12月3日(火)と12月4日(水)に大学見学を実施しました。
今回は、熊本県・鹿本高校から29名、熊本県・文徳中学校から11名、熊本県・八代工業高校から93名、熊本県・玉名高等学校附属中学校から70名の生徒の皆さんが大学見学にいらっしゃいました。
体験講義やSAGAS(サガス:Sojo Admissions GAkusei Staff)のメンバーによる施設案内等を行いました。
体験講義では、八田泰三教授(工学部ナノサイエンス学科)や河邉博康教授(宇宙航空システム工学科宇宙航空システム専攻)、池田晃裕教授(情報学部情報学科)・西嶋仁浩教授(同学科)・寺坂健一郎准教授(同学科)がそれぞれの学科や研究について講義されました。
また、IoT・AIセンターの体験では、内藤豊助教(情報学部情報学科)がセンターについてご説明され、生徒の皆さんにはナビゲーションシステムやメタバース空間の体験をしていただきました。
本学へお越しいただきありがとうございました。
またお会いできることを教職員一同心待ちにしております。
ナノサイエンス学科八田教授の講義の様子
講義中の様子
IoT・AIセンター体験の様子
情報学科内藤助教によるご説明の様子
SAGASの学生による施設案内の様子
宇宙航空システム工学科河邉教授の講義後の様子
入試情報については、本学入試サイトにて随時更新中です。
ぜひご覧ください。
崇城大学では随時、大学見学を受け付けています。詳細はこちら
電話でも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
大学見学・出張講義のご案内 /examination/teacher/daigakukengaku/
崇城大学 入試課
TEL 096-326-6810(直通) (平日 9時~17時30分)