ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 応用化学専攻の学生と本学卒業生が日本物理教育学会九州支部大会で発表 優秀発表賞を受賞!

ニュース

応用化学専攻の学生と本学卒業生が日本物理教育学会九州支部大会で発表 優秀発表賞を受賞!

2024年03月26日

2024年3月2日(土)、本学SoLA2階にて、日本物理教育学会九州支部総会・研究大会が開催されました。研究大会では、篠田さん(大学院工学研究科応用化学専攻修士課程1年・熊本県宇土高校出身)と佐藤さん(2023年3月生物生命学部応用微生物工学科卒業・現熊本国府高等学校非常勤講師)が口頭発表を行いました。
篠田さんは、「水熱量計を用いたエンタルピー測定の教材開発と授業提案」という題目で発表を行い、活発な質疑応答が行われました。佐藤さんは「調べ学習に対する科目横断的な資料の有効性~酸化を例に~」という題目で発表を行い、優秀発表賞を受賞しました。この2つの研究発表では、大久保さん(工学部ナノサイエンス学科4年・熊本県 文徳高校出身)も共同研究者として参加しました。
また、今大会では、特別企画:ジュニアセッションとして、高校生による物理の探究活動に関するポスター発表も行われました。高校生の創意工夫を凝らした研究発表が行われ、大いに盛り上がりました。

研究発表の様子


大久保さん、佐藤さん

大久保さん、篠田さん

関連ニュース

応用化学専攻2年生が最優秀ポスター賞を受賞
/faculty/engineering/nanoscience/news/2023/231201_005656.html

「The 12th SOJO-UTP Joint Seminar on Nano and Bio Research」開催
/faculty/engineering/nanoscience/news/2023/230908_005545.html