ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 応用生命科学専攻の大学院生が第26回日本がん分子標的治療学会学術集会で研究発表

ニュース

応用生命科学専攻の大学院生が第26回日本がん分子標的治療学会学術集会で研究発表

2022年08月05日

2022年6月30日(木)~7月1日(金)、第26回日本がん分子標的治療学会学術集会(石川県金沢市)が開催され、大学院応用生命科学専攻松本研究室の香月さん(工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年生・福岡県 鞍手高校出身)が「インドシアニングリーン含有ハイブリッドリポソームによる光線力学的療法」、高橋さん(工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年生・宮崎県 延岡高校出身)が「トレハロースリポソームの脳腫瘍に対する治療効果」の演題で研究発表しました。
コロナ禍により3年ぶりに感染拡大防止のための対策がとられる中での現地開催で、多くのがん研究者や製薬会社の研究者たちによる活発な研究討議となりました。




DSC_0432.JPG

工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年生 香月さん



DSC_0434.JPG

工学研究科応用生命科学専攻修士課程2年生 高橋さん

DSC_0454.JPG

左から松本教授生物生命学部生物生命学科)、高橋さん、香月さん、奥村助教(同左)

関連ニュース

ルブリン工科大学(ポーランド)来校メンバーとの交流会が行われました
/news/2022/220723_004948.html

2022年度バイオテクノロジー研究推進会総会、講演会開催
/news/2022/220720_004940.html