TOPキーワード
2021年04月13日
本学の古賀さん(工学研究科応用生命科学専攻博士後期課程3年・熊本県人吉高校出身)が代表取締役を務める株式会社Ciamoが、3月22日発売のAERA(2021年3月29日号)の巻頭特集に掲載されました。
光合成細菌「くまレッド」開発までの経緯や、今後の展望等についてインタビューをされています。
❏掲載雑誌はこちら ⇒https://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=22803
❏記事紹介はこちら ⇒ https://vpoint.jp/media/all_media/201356.html
熊本県の名産「球磨焼酎」を製造する過程で生じる焼酎粕から作った培養液と、培養のタネとなる光合成細菌をセットにした「くまレッド」は、キット1つで100L分の光合成細菌がだれでも簡単に1~2週間で培養できます。
一般販売されている光合成細菌の多くが10Lあたり3,000~5,000円程度なのに対し、くまレッドは1セット5,300円。農家が自家培養することで、10Lあたり530円とコストを大幅に抑えることができます。
ホームページ
https://ciamo.co.jp/
日本経済新聞に株式会社Ciamoの「くまレッド」が掲載 水田の根腐れ防止に!
/news/media/2020/200919_004256.html
根腐れ対策にCiamoの光合成細菌を
/news/media/2019/200128_004010.html