ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 【起業家育成プログラム】2019年度講演会

イベント・公開講座

【起業家育成プログラム】2019年度講演会

2020年02月14日

本学では、アントレプレナーシップ(起業家精神)の育成、イノベーション人材の育成、起業家の輩出を目的に、「崇城大学起業家育成プログラム」を進めております。

県内の若者をターゲットに、起業に係る普及・啓発活動、起業教育、メンターによる起業に向けた指導等を予定しており、2020年2月18日(火)には、長谷 直達氏による起業家育成講演会「AIから読み解く、これから起こる時代変化と私達への影響」を実施します。
起業に興味・関心のある方は、是非ご参加ください。

長谷さん講演会のチラシ.jpg

2019年度起業家育成講演会

「AIから読み解く、これから起こる時代変化と私達への影響」

日 程:2020年2月18日(火)
時 間:13:00~14:30
場 所:崇城大学池田キャンパスG号館2階 スタートアップラボ (下記地図内6番)
http://www.sojo-u.ac.jp/campus/facilities/ikeda/index.html
参加費:無料
定 員:70名
講 師:長谷 直達氏

長谷 直達氏

株式会社ミクシィに新卒入社。2012年6月にプロダクトオーナーに就任。 その後、数百万人の利用ユーザがいるコアプロダクトのメッセージのリアルタイム化、コミュニティ機能の大規模リニューアルを担当。2014年12月より社長室にてM&A関連業務に従事。2015年1月からミクシィ・リサーチの取締役に就任し、同会社を2016年4月にクロスマーケティング社へ売却。2016年8月より、Googleから日本初で資金調達をしたAIベンチャー "ABEJA"に参画。 人事、管理部の立ち上げを小売業向けのSaaS事業責任者としてSaaSの事業化を成功させた後は、マーケティング責任者を兼務。2018年4月に執行役員、2018年11月より取締役に就任し、国内事業を管掌。 2019年6月に取締役を退任し、熊本に移住。同年12月よりcoloriを創業。



お問合せ先

崇城大学 総合教育センター
助教 田口雄太
TEL:096-326-4150(直通)
E-Mail:ytaguchi@ed.sojo-u.ac.jp


関連ニュース

【起業家育成プログラム】INACOMEビジコン予選で優秀賞!
/news/media/2019/200206_004027.html

【結果発表】第6回崇城大学ビジネスプランコンテスト 熊本県オープンビジネスコンペティション2020〜挑戦、熊本の未来へ~
/news/2019/191216_003971.html

7/12起業家育成プログラム 講演会開催のご案内
/news/event/2019/190711_003738.html