4月リニューアルオープン!英語学習施設「SILC(シルク)」ついに完成
2018年03月28日
2016年4月の熊本地震から2年、
英語学習施設「SILC(シルク)」がついに完成!4月にリニューアルオープンします。
被災前、キレイな花とともにたくさんの学生を迎え賑わうSILC。
被災後、改修工事が開始。見慣れた建物が少しずつ取り壊されていきます。
解体が進み、あっという間に更地へ。この間、学生は
学習環境を学内に分散し、授業を行っていました。

秋になり工事が進み、新しい建物が建設されていきます。どのようになるかワクワク!

冬になり、外観が少しずつ垣間見えてきました。

ついに足場が取れ、外観がお目見え!とてもスタイリッシュな外観に。

2018年3月20日(火)、新しいSILCがついに完成!竣工式が開催されました。

新しい校舎は4階建てで、1階にはガラス張りの開放的でおしゃれな『SILC CAFE』が新たに併設されました。英語での会話が活発になるような雰囲気に仕上がっています。さらに、自律学修センターSALC(サルク)は、一人ひとりのニーズに応えるため、レベルに合った英語を学べる教材を豊富に揃え、外国人講師と気軽に英語でコミュニケーションをとれる"カンバセ―ションラウンジ"や、マンツーマンでスピーキング力を磨ける"スピーキングセンター"、コンテストや論文へのチャレンジを応援する"ライティングセンター"など、生きた英語を身につけるための施設が充実しています。
パワーアップしたSILCで4月から学生の皆さんを待ってます!
関連ニュース
英語学習施設SILC(シルク)完成!竣工式と内覧会のご案内
http://www.sojo-u.ac.jp/news/press/180316_008605.html