TOPキーワード
2015年11月13日
報 道 関 係 各位
第2回崇城大学ビジネスプランコンテスト募集開始 ★日本最大★
学生ベンチャーによる地方創生 【主催】崇城大学・熊本県・NEDO
崇城大学は、2016年1月23日(土)に「第2回崇城大学ビジネスプランコンテスト」を開催いたします。この度、このコンテストのビジネスプランの応募を開始いたします。締切日は、2015年11月27日(金)18時必着で、対象は熊本県内の高専・大学生(院生含む)他。未来の起業家が独自のビジネスアイデアを事業計画書に落とし込み、プランの実現と起業を目指します。優勝チームには賞金50万円が付与され、併せて、賞金以外にも起業するための様々な支援を用意しています。
また、応募者の中から5チーム程度を選出し、試作品やプロトタイプの開発資金(シードマネー)を提供するとともに、2か月程度の起業家教育を実施します。資金総額は500万円とし、ビジネスプランの審査によって、プランと金額を決定します。ビジネスプランコンテストの審査基準に加え、起業の可能性を重視した総合的な審査を行います。
※詳しい応募内容につきましては、熊野までお問い合わせ下さい。
記
第2回崇城大学ビジネスプランコンテスト
(熊本県オープンビジネスコンペティション2016)
募集内容
■詳 細: http://www.sojo-v.com
■応募締切: 2015年11月27日(金) 18時必着
■開 催 日 : 2016年1月23日(土) 13:00~
■開催場所:市民会館崇城大学ホール(収容1500人/参加無料)
■主 催 : 崇城大学、熊本県、国立研究開発法人、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
■協 力 : SOJO Ventures 国立研究開発法人 情報通信研究機構(NICT)
■協 賛 : Draper Nexus、Btrax,Inc、アマゾンデータサービスジャパン(株)、日本マイクロ
ソフト(株)、(株)サイバーエージェントクラウドファンディング、(株)ドーガン、
ポート(株)、富士ゼロックス熊本(株)、(株)富士通九州システムズ他 予定
<詳しいお問い合わせ先>
崇城大学 総合教育センター(ベンチャー起業論) 准教授 熊野正樹
TEL : 096-326-3564 (直通)
E-Mail: kumano@ed.sojo-u.ac.jp