ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 高校生・大学生の起業アイデアが集結 ビジネスプランコンテストが開催されました

メディア掲載

高校生・大学生の起業アイデアが集結 ビジネスプランコンテストが開催されました

2023年12月25日

2023年12月9日(土)、「第9回崇城大学ビジネスプランコンテスト 令和5年度熊本県オープンビジネスコンペティション」の最終審査が行われ、熊本日日新聞(12月13日付)に掲載されました。
応募総数156件から選考を通過した9組が最終審査のプレゼンテーションに臨み、カードゲームと化学を融合させ楽しく学べるプランを提案した熊本北高校自然科学部が優勝しました。

掲載記事はこちら231213_kumanichi_p13.pdf
231213_kumanichi_p13.jpg

最終審査の様子

最終結果

■優勝・県知事賞 / アドレ賞 / NICT賞
熊本北高校 自然科学部「元素対戦」


■準優勝 manifect「豚プラセンタの食品利用 ~プラセンタ配合麺の開発~」
★23-12-09-0336.jpg


■アイデア大賞 / 審査員特別賞 / ビジネス・アクション・クラブ賞
レイノルズ「電動変速自転車で移動を楽に安全にエコに」


■審査員特別賞

君の名は。「フリック入力とマウス操作ができる液晶型キーボード」

Playfulness「野球偏差値の可視化」

Heart Hack「Harmony Tech」

全日本システマ協会「AIを用いたプラン作成アプリ」

FREX「IBD寛解アプリ ~さよなら腹痛~」


【結果発表】第9回崇城大学ビジネスプランコンテスト 令和5年度熊本県オープンビジネスコンペティション
https://www.sojo-v.com/contest/result/6728/

崇城大学ビジネスプランコンテストについて

本コンテストは熊本県と共催し、"熊本から新しい価値を生み出すこと"を目指し、斬新な視点でのアイデアを競い合うビジネスプランコンテストです。熊本県内に居住する高校生、高専生、専門学校生、大学生などからアイデアを募集しています。

第9回崇城大学ビジネスプランコンテスト HP
https://www.sojo-v.com/contest/9th_busicon

崇城大学 アントレプレナーシップ HP
https://www.sojo-v.com/

関連ニュース

第9回崇城大学ビジネスプランコンテスト 令和5年度熊本県オープンビジネスコンペティション 開催のご案内
/news/press/2023/231201_005672.html

学生の創業アイデアを競う!第8回ビジネスプランコンテスト開催
/news/media/2022/221222_005127.html

※発行元より掲載の許諾を得ています。