ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

  1. 「多文化共生留学生シンポジウム」本学学生が発表!

イベント・公開講座

「多文化共生留学生シンポジウム」本学学生が発表!

2022年03月30日

2022年2月18日(金)、熊本留学生交流推進会議主催「多文化共生留学生シンポジウム」が開催され、県内の留学生・日本人学生・高校生・一般の方50名が参加、5大学6名の留学生が発表しました。本学からは、カクさん(芸術研究科デザイン専攻修士課程1年・中国出身)が代表して発表しました。

カクさんは「世界の民話」というテーマの下、中国の童話「子馬の川渡り」をアニメーションやナレーションを交えて紹介し、参加者の高い関心と評価を得ました。参加者からこの童話を選んだ理由を尋ねられた際は、「子供の頃から感銘を受け『自ら新しいことにチャレンジすることの大切さ』を教えてもらったから」と返答していました。
新型コロナウイルスの影響で、国際交流イベントもオンラインが主流ですが、カクさんは「皆さんとの交流が実現し、参加者の皆さんの国の文化も感じることができ、貴重な体験でした!」と感想を話していました。

シンポジウムの様子


 sk_001.jpg sk_002.jpg


sk_003.jpg sk_004.jpg

国際交流センター

国際交流センターでは、国際交流イベント情報を発信しています。
留学生との交流やサポートに興味がある学生は、ぜひ気軽にお越しください。
/international/


関連ニュース

「ウェルカムパーティー秋」を開催しました!
/news/event/2021/211231_004728.html

2021年度第2回/3回 台湾の協定校とオンライン交流会を実施しました

/news/event/2021/211229_004722.html