TOPキーワード
2024年09月24日
【雇入れ直後】
情報学科 西嶋研究室にて研究の補助を行っていただきます。
電子回路(スイッチング電源)の回路設計・試作・実験評価が中心です。
企業(エレクトロニクス、自動車、電子部品メーカー等)との共同研究を、学生と一緒になって取り組んでいただくこともあります。
スタッフは他に研究補助者2名と事務補助員1名がおります。
【変更の範囲】
変更なし
1名
採用決定後~2026年3月31日(1年ごとの更新)
※勤務実績や人柄、研究室の財務状況を踏まえた上で更新の可能性あり
実働4~8時間/日で週3~5日(週16~30時間)でご要望をお伺いします。
出勤曜日、開始終了時間、休息時間は随時柔軟に変更の相談可。
残業はほとんどありません。
土曜日、日曜日、祝祭日、学園の休日(長期休暇等)
時給1,200円~2,000円
諸手当/通勤手当(本学園規程による)
一次:書類審査(随時)
以下の書類をご郵送ください。
(1)履歴書(写真貼付)
(2)職務経歴書 ※履歴書に同様の記載がある場合は添付不要
(3)志望理由(A4用紙1枚以内)
(4)研究活動履歴
【備考】
・書類選考後、メールでご連絡いたしますので、履歴書あるいは志望理由書のどちらかに連絡を取れるメールアドレスの記載をお願いいたします。
・研究活動履歴は、今まで携わった研究活動と具体的な役割を記載してください。
・提出書類は原則として返却致しません。
二次:面接 (一次選考合格者の方へご案内いたします。)
【備考】
・2週間以内に実施予定。別途ご連絡いたします。
【雇入れ直後】
学校法人君が淵学園 崇城大学 情報学部 エネルギーエレクトロニクス研究所 西嶋研究室
【変更の範囲】
変更なし
・必要な経験等:電気回路・電子回路の開発設計経験のある方
スイッチング電源の開発経験があれば尚可
・就業日時の変更は、ご家族のイベントや急な病気の看病などのご都合を考慮して随時柔軟に対応します。
・普段着で問題ありません。
・有給休暇あり(着任より6か月経過後から付与)
・マイカー通勤:無料駐車場有(片道4キロ以上の方に限る)
・若手技術者の方には、雇用期間終了後に就職先をサポートできる場合があります。