事前予約制ですので、ご注意ください
※受付は12:00〜13:00になります。当日の全体のタイムスケジュールについてはこちらをご確認ください。
日本画コース
横にスクロールしてください
開催日 | テーマ | 概要 | 定員 |
---|---|---|---|
7月22日(土) | いろんな箔を貼ってみよう | 日本画の特徴的な画材の金箔や銀箔を貼る技法を体験します。 | 10名 |
8月6日(日) | 「和」の色 | 日本画の絵具には全て「和」の名前がついています。その絵具を使ってオリジナル色見本を作ろう! | 10名 |
9月2日(土) | 猫クロッキー会 | 「花鳥画」の「花」は全ての植物、「鳥」は虫や魚、動物など全ての生き物のことで日本画では大切な表現世界です。生きた猫を見ながら形だけでなく仕草や表情も描いてみよう。 | 10名 |
洋画コース
横にスクロールしてください
開催日 | テーマ | 概要 | 定員 |
---|---|---|---|
7月22日(土) | ハサミで描こう!〜マティス先生の切り絵〜 | アンリ・マティスの切り絵から「色彩」「画面構成」を学びオリジナルな切り絵絵画を制作します。 | 25名 |
8月6日(日) | ヌードクロッキーに挑戦! | 裸婦クロッキーを体験します!クロッキーをしながら骨格・筋肉について美術解剖学のレクチャーも体験! | 25名 |
9月2日(土) | ラスコー壁画からクレー、バンクシーまで!〜ステンシル技法を体験〜 | 切り抜きした厚紙を使った絵画技法「ステンシル」簡単な方法で驚きの絵が描けます!絵画の秘密に触れる体験です。 | 25名 |
アート・イラストレーションコース
横にスクロールしてください
開催日 | テーマ | 概要 | 定員 |
---|---|---|---|
7月22日(土) | デフォルメで魅力的!フォルムに迫るキャラクターメイキング! | デフォルメについて学んでみよう!キャラクターの形には人間の心理が関わっていた!?可愛いキャラクターの謎に迫る! | 20名 |
8月6日(日) | 構図で決まる!伝わるイラスト制作! | 構図にはいろいろな効果があった!構図の効果を知って、オリジナルイラストを描いてみよう。 | 20名 |
9月2日(土) | アクセントカラーで魅せる効果!伝わるイラスト制作! | 「色」は想いを伝える重要アイテム!モノクロイラストに1色だけ入れてみると?アクセントカラーでメッセージが伝わりやすいイラストに! | 20名 |
3Dアートコース
横にスクロールしてください
開催日 | テーマ | 概要 | 定員 |
---|---|---|---|
7月22日(土) | 3DCG制作の基本を学び、フィギュアキャラヘッドを制作しよう | 3DCGソフトのZbrushの基本操作を学習し、フィギュアキャラヘッドの制作を行います。出来上がった作品は2D画像のプリントアウトを持ち帰ることができます。 | 10名 |
8月6日(日) | 3DCGでゲームキャラクターを制作して、アニメーションさせよう! | 3DCGソフトのZbrushを用いて、簡単なTポーズのゲームキャラクターを作成します。出来上がったキャラクターはWebアプリのmixamoでアニメーションさせることができます。 | 10名 |
9月2日(土) | 3DCGでクリーチャーを制作して3Dプリントしてみよう! | 3DCGソフトのZbrushを用いて、ゲームや映画で登場するクリーチャーの制作を行います。出来上がった作品は3Dプリンターで出力し、持ち帰ることができます。 | 10名 |