【起業部】九州ICTビジネスプラン発表会にて「ICTビジネス研究会賞 全国大会挑戦権」、「アイ・オー・データ賞 (協賛企業賞)」受賞
2017年11月22日
総務省九州総合通信局他主催の「
2017年 九州ICTビジネスプラン発表会」において、起業部メンバーが多数受賞を果たしました。
【受賞結果】
■
ICTビジネス研究会賞 全国大会挑戦権 チームゆーず 「エコーロケーションを搭載した補聴器型のデバイス」
藤岡さん(
工学部建築学科2年)、荒木さん(
情報学部情報学科2年)
■
アイ・オー・データ賞 (協賛企業賞) チームGarden Community 「生活空間を彩る植木鉢デバイス「plarm(プラム)」の開発・販売」
田中さん(
生物生命学部応用微生物工学科2年)、仁木さん(
工学部宇宙航空システム工学科2年)
チームサイレントマスク
「サイレントマスク いつでもどこでもストレス発散」
山道さん(生物生命学部応用微生物工学科1年)、濱口さん(同学科1年)
チームゆーず

チームGarden Community

チームサイレントマスク
この大会は企業や大学から、IT・ICT利活用で地域や世の中を変える「産業・技術・商品・サービス」の「アイデア・ビジネスプラン・ビジネスモデル」を募集し、地方大会を勝ち抜いたチームによって全国大会が行われます。
チームゆーずは、九州代表として2018年3月1(木)~2(金)に東京で開催される全国大会に出場します。
≪最終審査 参加大学≫ 九州大学大学院/九州大学/熊本県立大学など ≪大会概要≫ 開催日時:2017年11月21日(火) 開催場所:アクロス福岡 円形ホール
主催・共催:総務省九州総合通信局、テレコムサービス協会九州支部、ICTビジネス研究会、九州テレコム振興センター ■2016年のニュース
http://www.sojo-u.ac.jp/news/topics/161128_007555.html
SOJO Ventures(起業部)
http://www.sojo-v.com/