アドミッション・ポリシー

本学は、教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  1. 高い倫理観をもち、世の中の人々の立場に立って仕事を推進する人を養成します。そのため、思いやりと協調性をもってコミュニケーションがとれる人。
  2. 「いのちとくらし」の各分野の高度化に対応できる職業人を養成します。そのため、専門知識と課題発見・問題解決能力を修得する上で必要となる基礎的学力、並びに修得意欲をもつ人。
  3. 新しい専門領域に対して挑戦し続ける人を養成します。そのため、粘り強く活力のある人。

教育刷新プログラム(SEIP:Sojo Educational Innovation Project)

本学卒業生が社会に貢献できるように、その質を保証し、学生のブランド力を向上させるための崇城大学の教育改革。

各学部・学科のアドミッション・ポリシー

工学部

本学部は、基盤工学と汎用科学技術により「いのちとくらし」を支える人材養成を目指し、次のような人を受け入れます。

  1. 高い倫理観に基づく豊かな人間性と本物の工学的素養がバランスされた技術者・研究者を育成するため、道徳心と協調性をもってコミュニケーションがとれる人。
  2. 多様化した現代社会の高度な要請に工学視点から対応できる実践的問題解決型の人材を育成するため、幅広い専門知識・技能の修得に必要な基礎学力と創造力をもつ人。
  3. 本学オリジナルの教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、国際的かつ地域社会に貢献できる優れた工学人材を育成するため、新しい教養および専門教育に粘り強く取り組むことができる向学意欲のある人。

機械工学科

本学科は、機械工学の専門性を活かし、「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指し、次のような人を受け入れます。

  • 将来、工学的センスと技術者としての倫理観を身につけた機械エンジニアになりたいと思い努力する人。ものづくりや機械工学に強い関心を持ち、その学習に必要な基礎学力を有する人。特に数学、物理などの基本的知識を高校卒業までに身に付けていることが望まれます。
  • 知的探求心があり、自ら考え、自ら行動し、難問にもチャレンジする人。将来、工学的な視点から課題を解決できる実践型のエンジニアになりたいと思い努力する人。
  • 自然との共生を考え、人々の幸福と安全なくらしに貢献する熱意をもつ人。将来、グローバル社会で通用する機械エンジニアになりたいと思い努力する人。

ナノサイエンス学科

本学科は、科学の技術と知識を活用して「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指し、次のような人を受け入れます。

  • 「新素材」「環境」「バイオ」の分野に関して科学的な思考を用いて、自ら課題を解決する能力を有し、将来自立した研究者・技術者となろうとする強い意志を有する人。このために、数学的・理科的志向性を持った人、特に数学、化学、生物または物理の基礎学力を身につけている人、またはそれらの科目について入学前後に自ら不足分を補完しようとする強い熱意のある人が望まれます。
  • 入学後は研究者・技術者にふさわしい幅広い教養と専門知識および倫理観を身につけようと努力し、社会に貢献しようとする意欲を持つ人。
  • 国際的に活躍する人材を育成していますので、英語でコミュニケーションを取ろうと努力を続ける人。

建築学科

本学科は、建築の専門性を活かし、「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

  • 人間、都市あるいは地域と深くかかわり合う建築の世界において十分に能力が発揮でき、また、自分の建築を語ることができる人材を養成することから、建築技術の習得に必要な基礎学力を高校卒業までに身につけており、また、自主的な学習態度を有する人。
  • 建築を通して、世界的あるいは地域的視野で物事を思考できる人材を養成することから、建築の創造、建築空間のデザインや環境、安全への深い関心を持ち、社会に貢献する意欲をもつ人。
  • 建築は社会性をもち、協働のもとで成り立つことから、建築に携わる上で、倫理観をもち、協調性とコミュニケーション能力を有する人。

宇宙航空システム工学科

本学科は、航空宇宙分野と広範な関連分野を支える人材育成のため、次のような人を受け入れます。

  • 国際化する航空宇宙業界で活躍できるよう、高い倫理観と国際的コミュニケーション能力を身につけ異文化を理解できる人材を育成します。そのため、思いやりと協調性と意欲のある人。
  • 空への純粋な憧れ、飛ぶことへの感動、空に関わることへの喜びが今日の航空宇宙分野を築き上げた源でした。そこで、航空あるいは宇宙にときめく人。
  • 宇宙航空システム工学科は、「基礎重点・実学重視」を基本とする総合工学教育を行います。そのため、幅広い知識とスキルの習得および想像力の養成に必要な基礎的知識を高校卒業までに身につけていることが望まれます。また、それらの習得に意欲を持つ人。

情報学部

本学部は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  1. 社会の要請に対応しうる人材として、高い倫理観と豊かな人間力を持った技術者を育成します。そのため、情報収集・分析能力、コミュニケーション能力および協調性を備え、自分で考え自立して行動できる人。
  2. 情報・電気・電子・通信および地域創生分野における課題解決能力を有した「実践力・創造力ある技術者」を育成します。そのため、上記分野に関する専門技術の修得に熱意を持ち、修得に必要な基礎学力を持つ人。
  3. 「いのちとくらし」の観点から、国際社会あるいは地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。そのため、新しい専門領域に対しても向学意欲があり、困難を乗り越える気概のある人。

情報学科

本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  • 社会の要請に対応しうる人材として、高い倫理観と豊かな人間力を持った技術者を育成します。そのため、情報収集・分析能力、コミュニケーション能力および協調性を備え、自分で考え自立して行動できる人。
  • 情報・電気・電子・通信および地域創生分野における課題解決能力を有した「実践力・創造力ある技術者」を育成します。そのため、上記分野に関する専門技術の修得に必要な数学、国語などの基礎学力を身につけていることが望ましく、かつそれらの専門技術の修得に熱意を持つ人。
  • 「いのちとくらし」の観点から、国際社会あるいは地域社会に貢献できる人材育成を目指しています。そのため、新しい専門領域に対しても向学意欲があり、困難を乗り越える気概のある人。

生物生命学部

本学部は、「いのちとくらし」に貢献できる人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

  1. 高い倫理観と豊かな人間性を持ったバイオテクノロジー・生命科学分野の技術者・研究者を育成するため、主体性と協調性、柔軟な思考力と人間性を備えた人。
  2. バイオテクノロジー・生命科学の専門領域で問題解決力を持つ、技術者・研究者を育成するため、その素地となる専門知識・技能の修得に必要な基礎学力を持つ人。
  3. 本学オリジナルな教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、バイオテクノロジーや生命科学の分野に積極的に取組むことのできる向学心ある人。

生物生命学科

本学部は、「いのちとくらし」に貢献できる人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

  1. 高い倫理観と豊かな人間性を持ったバイオテクノロジー・生命科学分野の技術者・研究者を育成するため、主体性と協調性、柔軟な思考力と人間性を備えた人。
  2. バイオテクノロジー・生命科学の専門領域で問題解決力を持つ、技術者・研究者を育成するため、その素地となる専門知識・技能の修得に必要な基礎学力を持つ人。
  3. 本学オリジナルな教育刷新プログラム(SEIP)を実践し、バイオテクノロジーや生命科学の分野に積極的に取組むことのできる向学心ある人。

芸術学部

本学部は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  1. 高い倫理観を持ち、幅広く美術・デザイン領域において積極的に社会貢献をする人を養成します。そのため、思いやりと協調性を持ってコミュニケーションがとれる人。
  2. 美術・デザイン分野の多様化に対応する作家、研究者、デザイナーを養成します。そのため、課題発見・問題解決能力を修得する上で必要となる基礎的な描写力や学力、ならびに修得意欲を持つ人。
  3. 新しい専門領域に対して挑戦し続ける人を養成します。そのため、人間や自然、社会に対して真摯に向かい合う姿勢を持つ人。

美術学科

本学科は、本学の教育理念を実践するため、次のような人を受け入れます。

  • 高い倫理観を持ち、文化創造に対して積極的に貢献する人を養成するため、自ら情熱を持って何事に対しても真摯に向かい合う姿勢を持つ人。
  • 美術分野における幅広い学際的な専門知識や高度な表現技術を持つ専門家を養成するため、国語(漢詩を除く)や英語などの基本的知識、また実技系コースの場合は基礎的なデッサン力を有する人。
  • 意欲的かつ持続的な制作・研究の出来る人を養成するため、描くことや造ること、または作品を鑑賞することや美術書を読むこと、文章を書くことが好きで、基本的な集中力や持久力を有する人。

デザイン学科

本学科は、本学の教育理念である「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指して、次のような人を受け入れます。

  • 人間や社会に対する強い興味、関心を持ち、デザイン技術の習得に必要な基礎学力を持つ人。
  • 社会の様々な問題を発見し解決するデザイン力を育成するために必要な、コミュニケーション能力、情報分析能力、プレゼンテーション能力の向上に対する意欲を備えた人。
  • 授業を通して世界に通用する創造力やデザイン技術を身につける強い意思を持ち、向学意欲の高い人。

薬学部

薬学科

1.求める学生像

本学科では、薬と医療に関する高度な専門性と豊かな人間性を備え、多様化する社会の中で医療の進展や人類の健康と福祉の向上に貢献できる人材を育成することを目指しています。そのため、私たちは知識だけでなく、様々な人と良好な関係を築くために必要なコミュニケーション能力や倫理観を有し、社会貢献にも積極的に取り組みたいと考えている人を求めています。
また、医療技術の進歩や高齢化社会が進展していく中で、今までの常識では計り知れないような状況や課題に直面することが予想されます。私たちはこのような状況や課題に対しても臆することなく、多くの人と協力しながら積極的にチャレンジする気概を持った人を求めています。

2.本学科入学者に求める学力

本学科の入学者に求める具体的な学力は次の通りです。

[知識・技能]
  • 文章を読んで正しく把握する力(読解力)や、物事を体系的にとらえ筋道を立てて考える力(論理力)
  • 国内外の様々な人と良好な人間関係を構築するための、基礎的語学力やコミュニケーション能力
  • 薬の作用や効果を理解する上で重要な化学を中心とした基礎学力
[思考力・判断力・表現力]
  • 自然や生命における様々な現象に興味を抱き、それらを科学的に理解しようとする姿勢
  • 経験したことのない課題を解決に導くための考える力
  • 様々な人に対して、自らの考えや提案を的確に伝える表現力
[学びに向かう力・人間性]
  • 自ら学ぶ姿勢、何事にも積極的・継続的に取り組む姿勢
  • 多様性への理解、他者と協力しながら困難な課題に取り組む力
  • 思いやりの心、薬の専門家として社会に貢献することへの強い思い