ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

機械工学専攻

文明社会の基礎となる機械技術
Division of Mechanical Engineering

本学の大学院工学研究科機械工学専攻(修士課程)は、機械工学の各分野において、深い学識と高度な技術を身につけた研究者または技術者を養成するために設置されたものです。

今日の文明社会を支えている高度な生産を成就しているのは機械技術であります。また、文明の飛躍的進歩には、各種の工業の発展が必要ですが、その基礎をなしているのが機械工学です。更に、機械技術は発展した工学の成果を社会に還元するための方法として不可欠であり、機械技術の発展なくして工業の進歩はありません。

この観点の下に本専攻では、機械・装置を開発するのに必要なエネルギーの発生と移動、機械を構成する固体材料の力学的挙動、物質の強度と変形、機械・装置を作るための加工および作動させるための制御等に関して、系統的かつ総合的な教育と研究を行います。

ロボット

工作機を利用する学生

工作機を利用する学生と講師

講座名・研究内容および教育組織

エネルギー工学

エネルギー工学は、エネルギーの変換とそれに関連する物質の熱流体的性質および力学的特性を取り扱う分野であって、地球環境問題とも関係が深い。本講座ではエンジンにおける燃料噴射、燃焼、および脈動流の熱物質輸送、または、熱流体の数値解析技術、ファンやガスタービンなど流体機械の高効率化に関する研究を行う。

教員

  • 教 授/博士(工学) 渡邊 則彦
  • 教 授/博士(工学) 齊藤 弘順
  • 准教授/博士(工学) 内田 浩二

応用力学

応用力学は弾性力学、機械力学、制御工学等を包含する学問分野であって機械工学の重要な基幹の一つである。本講座ではこれらの基礎理論ならびにその応用としてロボット製作、免震支承の開発などに必要な機械設計、計算力学、メカトロニクスなどの研究を行う。

教員

  • 教 授/博士(学術) 片山 拓朗
  • 教 授/博士(工学) 平 雄一郎
  • 教 授/博士(工学) 森 昭寿

材料工学

材料工学には種々な材料が包含され非常に広範な領域の学問分野であるが、本講座では金属を主体とした機械材料の強度と金属ならびにセラミックス材料の塑性加工性を材料科学的立場から教育研究し、機械構成材料の開発と材料の新しい加工法および塑性力学、衝撃工学などの研究を行う。

教員

  • 教 授/工学博士  小野 長門
  • 教 授/博士(工学)劉 陽
  • 助 教/博士(工学)中牟田 侑昌

生産技術工学

生産技術工学は、加工学、生産システム工学、コンピュータ数値制御工作機械等を含む広範な領域を持っている。本講座では、切削加工、研削加工、レーザー加工などの特殊加工による精密加工に関する研究を行う。また、潤滑と流動現象が機械要素の寿命と負荷能力におよぼす影響などの研究を行う。

教員

  • 教 授/博士(工学) 北田 良二
  • 教 授/博士(学術) 里永 憲昭
  • 准教授/博士(工学) 竹田 雄祐