ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

学科のポリシー

ディプロマ・ポリシー(全学科共通教養科目)

「人間関係形成・社会形成能力」「自己理解・自己管理能力」「課題対応能力」「キャリアデザイン能力」等の基礎的・汎用的能力を身につけ、それらを実践できるもの

ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)

本学科は、本学の教育理念に沿ったカリキュラムを実践し、厳格な成績評価を通過した次の能力を有するものに学士(工学)の学位を授与します。

  • 【知識・理解】社会の多種多様な問題を解決するために必要な課題発見・問題解決能力を身につけたもの。
  • 【汎用的技能】ナノサイエンス分野において応用力を有する専門家になるため、汎用的基礎力と専門能力を身につけたもの。
  • 【態度・志向性】社会人として相応しい豊かな人間性と責任感、倫理観を身につけたもの。

カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)

本学科は、幅広く深い教養とナノサイエンスの専門知識を身につけて社会に活かせるように、次の実施方針でカリキュラムを編成します。

  • 技術者・研究者として相応しい人間性と倫理観を養うため、初年次導入教育、教養教育および研究倫理教育を、専門科目教育およびキャリア教育と連動して行います。
  • 高度なナノサイエンス分野の課題に挑戦できる能力を涵養するため、各分野の専門科目カリキュラムを基礎から応用まで段階的・系統的に編成します。
  • 新時代の技術者・研究者として必要な課題発見・問題解決能力を養うため、アクティブ・ラーニングを活用した授業、演習、実験、体験型実習、卒業研究を通じてコミュニケーション力、リーダーシップなどのソフトスキルの向上を目指す教育を行います。

アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

本学科は、科学の技術と知識を活用して「いのちとくらし」を支える人材の養成を目指し、次のような人を受け入れます。

  • 「新素材」「環境」「バイオ」の分野に関して科学的な思考を用いて、自ら課題を解決する能力を有し、将来自立した研究者・技術者となろうとする強い意志を有する人。このために、数学的・理科的志向性を持った人、特に数学、化学、生物または物理の基礎学力を身につけている人、またはそれらの科目について入学前後に自ら不足分を補完しようとする強い熱意のある人が望まれます。
  • 入学後は研究者・技術者にふさわしい幅広い教養と専門知識および倫理観を身につけようと努力し、社会に貢献しようとする意欲を持つ人。
  • 国際的に活躍する人材を育成していますので、英語でコミュニケーションを取ろうと努力を続ける人。