ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ

TOPキーワード

入試サイト

資料請求

学科のポリシー

ディプロマ・ポリシー(全学科共通教養科目)

「人間関係形成・社会形成能力」「自己理解・自己管理能力」「課題対応能力」「キャリアデザイン能力」等の基礎的・汎用的能力を身につけ、それらを実践できるもの

ディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)

本学科は、本学の教育理念に沿ったカリキュラムを実践し、厳格な成績評価により卒業要件を満たした次の能力を有するものに学士(工学)の学位を授与します。

  • 【知識・理解】優れた実践力をもつ生命科学の専門家となりうる、生命科学に関する基本的な専門知識を身につけたもの。
  • 【汎用的技能】持続可能な人類社会の構築に貢献できる社会人として相応しい豊かな人間性と汎用的基礎力、論理的思考能力、さらに国際的な視点を身につけたもの。
  • 【態度・志向性】人類社会の様々な問題に対し、高い倫理観と生命科学の専門知識を活かして、自ら課題を見出し、解決できる能力を身につけたもの。

カリキュラム・ポリシー(教育課程編成・実施の方針)

本学科は、幅広い教養、生命科学の専門知識、および基礎的研究能力を身につけ実社会で活躍できる人材の育成を目指します。そのため、次の実施方針でカリキュラムを編成します。

  • 「いのちとくらし」を支える社会人、技術者、研究者としての人間性と倫理観を養うために、導入教育、教養および倫理教育、キャリア教育、外国語教育を体系的に行います。
  • 幅広い学際的能力をもつ人を育成するために、専門科目に加えて専門基礎科目を充実させ、基礎から応用へとつながる系統的で効果的な教育を展開します。
  • 自ら課題を発見し、解決できる実践力を備えた人材を育成するために、学生実験や卒業研究等の体験型学習を充実させるとともに、学生の能動的な学習を促す教育を推進します。

アドミッション・ポリシー(入学者受入れの方針)

本学科は、生命科学の専門知識や技術を活かし、人々の「いのちとくらし」を支える人材の育成を目指して、次のような人を受け入れます。

  • 高い倫理観をもち、論理的思考力、情報収集・処理能力、コミュニケーション能力を備えて問題解決にあたることができる人を育成します。そのため、主体性と協調性を備えた人。
  • 生命現象を総合的に理解するための幅広い学際的専門知識や研究技術を身につけるために必要な、化学、生物学、数学などの基本的知識を高校卒業までに身につけていることが望まれます。また、それらの修得に意欲をもつ人。
  • 生命科学に関する高い学習意欲と知的探究心をもっているだけでなく、豊かな人間力と本物の実践力の獲得を目指す意欲のある人。